社労士紹介と強み
社労士紹介

資格
- 社会保険労務士
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 AFP
- 日商簿記2級
- 英語検定準1級
- 漢字検定準1級
経歴
- 東京女子大学
英米文学科卒業 - メーカー勤務
貿易事務
(主に輸出業務担)担当
→親の介護のため退職 - 日本年金機構 特定職員として勤務
在職中に社会保険労務士資格取得し独立開業
所属
- 福岡県社会保険労務士会
(会員番号 第4011999号) - 全国社会保険労務士会連合会
(登録番号 第40200046号) - 日本FP協会
(会員番号 60634493) - 障害年金支援ネットワーク会員
(会員番号 587)
趣味
- バレエ
- 観劇
(ミュージカル、宝塚、
劇団☆新感線) - かわいい息子(猫)の世話
-
強み
01
FPと社労士の
ダブル資格
社会保険労務士としての制度理解と、ファイナンシャルプランナーとしての資金計画の視点を組み合わせることで、他にはないトータルサポートを実現します。
社会保険労務士
(社労士)
の強み
年金や社会保険に関する制度の専門家として、複雑な手続きや制度の活用方法を 分 かりやすくサポートします。 特に障害年金や遺族年金など、専門性が求められる分野で 確かな安心をお届けします。
ファイナンシャル
プランナー(FP)
の強み
資産運用、家計管理、老後資金計画など、人生のさまざまなステージで必要となるお金 のプランニングをお手伝いします。将来の目標に合わせた最適なアドバイスを提供します。

02 相談実績
お客様一人ひとりの状況やニーズに寄り添いながら適切なアドバイスやサポートを提供しています。
相談件数
年金事務所で6,000件
お客さまの声
複雑な手続きや制度の
説明が
分かりやすく丁寧

03
女性社労士
の良さ
女性ならではの視点から、親身なサポートを提供いた します。傾聴力を大切にし、お客様の悩みに丁寧に寄り添います。
女性特有の悩みを
深く理解している

デリケートな内容や
個人的な
悩みに共感できる
